Mr.LANTERN
1910's COLEMAN Model.M Lamp
1910's COLEMAN Model.M Lamp
COLEMAN MODEL.M LAMP(1915-1918)
Quick-Lite Conversion
出荷記録14,449台
1915〜1918年の間に製造されていた、タマネギのような小振りなタンクが可愛らしいモデルMランプ。市場であまり見かける事の少ない希少なテーブルランプです。
コールマン社によって、1916年にクイックライト方式が考案されてから、コールマン社はクイックライトバーナーへのコンバートを無償で請け負っていました。
その為、このようにトーチライトからクイックライトへコンバージョンされたモデルが良く見受けられます。
たしかに、日々の使用やジェネレーターの取り外し等を考えると、クイックライトが使いやすいですね。
シェードは写真のコールマン製ビンテージの307シェードをお付けします。
【状態】
●シェードはビンテージ、コールマンオリジナルの307シェードです。オリジナル特有のリムにザラつきがありますが、使用に問題のあるような、ヒビ、割れ、大きな欠けはありません。
●タンクには経年に伴う小傷や、凹みがあります
●タンク内部は錆除去剤にて錆取り処理しています
●ジェネレーターはQ99ジェネレーターを装着しています。Q99は清掃の際、ジェネレーターの取り外しが必要となります。クリーニングシステムの付いたR55ジェネレーターも装着可能ですので、使い勝手を求める方はR55をお使いください。事前にお伝え頂ければ交換も承ります。
【動作及び部品】
●本体は動作及び1時間点灯確認済み
●各パーツ分解、清掃、磨き済
●燃料バルブ内部のグラファイトパッキンを新品交換
●フィラーキャップに耐油ゴムパッキンを取付けています。
※ポンピングには、ハンドポンプが必要です。
必要な方は事前にお伝えください。有償になりますが、お譲り可能です。
※ 点火前にプレヒートが必要なモデルとなります。ジェネレーターをプレヒートしてから点火してください。点火方法等、分からないことがあれば、お気軽にご連絡ください。
数十年以上経過したビンテージ品のため、凹みや傷等がある場合がございます。出来る限り写真や説明にて記載するようにしておりますが、写真では光の加減等で分かりづらかったり、説明が不十分な場合もございます。気になる部分は事前にお気軽にお問合せください
受取状況を読み込めませんでした